【セルジオ越後】謎が多すぎる森保ジャパン。コパ・アメリカに向けた候補メンバーではなかったの?(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース
3月下旬に行なわれるキリンチャレンジカップの日本代表メンバーが発表されたね。今回は香川や昌子がロシア・ワールドカップ以来の代表復帰となったり、4人が初招集され ...
(出典:Yahoo!ニュース)


コパアメリカ2019(西: Copa América 2019)は、2019年6月14日から7月7日にかけて、ブラジルで開催される予定の第46回目のコパアメリカである。決勝はリオデジャネイロのマラカナンで開催予定。 南米サッカー連盟が、アルゼンチンで開催された2011年大会から、同連盟所属国がア
14キロバイト (721 語) - 2019年2月16日 (土) 11:51



(出典 image.news.livedoor.com)


思うようにはいかないな・・

1 Egg ★ :2019/04/09(火) 16:55:25.81 ID:S3cy+u2a9.net

◆クラブの都合を優先し、選手の貴重な成長の場を奪ってしまっては…

日本代表が6月に開催されるコパ・アメリカにベストメンバーを連れていけない可能性が出てきた。
 
 FIFAの規定では大陸内での選手権には1年で1大会でしか拘束力を行使できないらしい。つまり日本代表は今年1月にすでにアジアカップに参加しているから、そこに呼んだ選手には、コパ・アメリカに招集する強制力が働かないということだ。
 
 国内選手の招集についても、コパ・アメリカが開催される期間はJリーグの真っ只中だから、代表メンバーの招集には、『1チームひとりまで』という制約がつくようだね。もちろん戦力が引き抜かれるクラブ側からすれば、反発が出るのは当然だ。
 
 しかしJリーグはそもそも、その理念において日本代表チームを強化するために作られたもの。それを見失っているのではないかな。せっかくの代表チームの強化の場に、選手を出せないようなら、Jリーグの意義はどこにあるのだろう。クラブの都合を優先して、選手の貴重な成長の場を奪ってしまっては、それこそ本末転倒だ。村井チェアマンはこれをどう考えているのか気になるよ。
 
 FIFAの規定は今に決まったことではないから、こういった招集の問題が出てくるのは分かっていたはずだよ。だからこそ不思議なのは、なぜ前もって対策を練っておかなかったのかだ。もう大会2か月前だよ。昨年の5月にはコパ・アメリカへの出場が決まっていたのに、今になってチーム編成が変わってしまうこと自体がおかしいんだ。
 
 日本サッカーとJリーグで話し合う時間はたくさんあったはずだし、日程を調整するのか、制約を設けないようにするのか、そういった議論はいくらでもできたはずだ。日本サッカー協会とJリーグはいつ、ひとつにまとまるのだろうか。今回の一件で、改めてふたつの組織がうまく連係できていないことが露呈されてしまったんだ。

 昨年のロシア・ワールドカップの前には「コミュニケーション不足」だといってハリルホジッチ監督を解任したけど、コミュニケーションが取れていないのは、日本サッカー協会、そしてJリーグだって同じではないかな。

こうなると、3月にコロンビアとボリビアの南米の2か国と前哨戦をした意味もあまりなくなってしまうよ。特にコロンビアはハメスやファルカオといった主力メンバーを揃えてきてくれたけど、そんなことは多くあることではないんだ。

 どうしても南米から距離のある日本で開かれる親善試合にはメンバーを落としがちだし、昨年からヨーロッパでは、欧州各国だけのリーグ戦が開かれてマッチメイクができない状況だ。
 
 コパ・アメリカは4年に一度南米で開かれるビッグトーナメントで、各国が最高のスカッドを揃えて真剣勝負を挑んでくる。そんな恰好の強化の場に、国内の問題でベストメンバーを呼べないのは、もったいないし、本気で戦ってくる南米の国に失礼だよ。
 
 どうやら森保監督はA代表の代わりに「別のチーム編成で挑むことになる」と認めていて、東京五輪に向けたU-22代表メンバーを中心とするプランを持っているようだ。今Jリーグで活躍している久保が選ばれるかもしれないという話題になっているね。
 
 ただし、東京五輪を見据えるのは大事だけど、コパ・アメリカはA代表で戦う準備を進めてきたのに、それでいいのかと思ってしまう。
 
 日本と同じくアジアから参加するカタールは、ベストメンバーを連れていく予定らしい。それもワールドカップへの強化策として、早めに現地入りして事前に練習試合が組まれているようだ。3年後のワールドカップは自国での開催だから、相当に気合いが入っているように見える。
 
 そのカタールにアジアカップの決勝で惨敗した日本がそんな状況で大丈夫なのかな。すでに3年後のワールドカップに向けた戦いは始まっているんだ。だから制約があったとしても、できる限りベストに近いメンバーを呼ぶべきだよ。
 
 絶好の機会を無駄にしないために、そしてワールドカップへの準備をスムーズに進めるためにも、日本サッカー協会とJリーグでうまく連係を図る必要がある。これは、ふたつの組織への“宿題”だ。
 
 いずれにしてもコパ・アメリカにどんなメンバーで挑むのかは気になるところ。まずは直前の親善試合にどんな選手を呼ぶのか注目したい。

4/9(火) 16:00 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190409-00056922-sdigestw-socc&p=1





24 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:01:49.68 ID:plq0jziy0.net

>>1
Jから連れてっても本番じゃどうせ海外組ばっかりなんだし、海外のクラブに文句言えよ


84 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:18:34.66 ID:/DiRm+Bo0.net

>>1
ゲストなんだし、マジになる必要ない
これを競合とホンイキで戦える場と考えるやつだけ選出されればいい

レギュラー決め決めで言っても3年後どうなるかわからん*


97 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:24:03.93 ID:VICO9HQ60.net

>>1
>なぜ前もって対策を練らなかったの?
前もって対策したが呼べなかったってオチ
去年森保が欧州に行った時にクラブ側と話したけど無理だった


4 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 16:57:04.39 ID:24KOjuaV0.net

過去のチェアマンはコパアメリカの時はリーグ戦中断してたのに


19 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:00:08.56 ID:r/RE/k6V0.net

>>4
やっぱそうだったか
今回なんでJリーグ中止にせんかったんだ
日本人選手だってコパ出たいだろ


77 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:16:32.70 ID:mGGs3TZF0.net

>>4
当時より試合数が多くなって簡単には空けられない。去年は無理矢理にW杯で明けたせいでオフシーズンが少なかったのに、今年もそんなことしたら選手が怪我するリスクが大きくなる
金だしているのはクラブで代表でもセルジオでもない。怪我したら誰が責任を負うんだ?


10 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 16:58:02.60 ID:nrW3y0sL0.net

文句言いたい気持ちは分かる


12 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 16:58:48.06 ID:24KOjuaV0.net

U─代表の大会が重なってるのに、アンダー世代ならクラブが出すって寝言は止めろや

トゥーロン国際
2019年6月1日(土) – 2019年6月15日(土)

FIFA U-20ワールドカップ
2019(5/23~6/15)

南米選手権
2019/6/14(金)~2019/7/7(日)


13 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 16:58:56.97 ID:cVIV3zZ+0.net

代表はあくまでもおまけで、主役はクラブのレギュラーシーズンだろう。
商業上、代表をメインに据えたいという事情はあるんだろうけども。


14 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 16:59:02.23 ID:NV3MOSbN0.net

仕方ないだろ
そういう大会なんだから


強制力ないから呼べないんだよ


15 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 16:59:08.09 ID:r/RE/k6V0.net

海外組は仕方ないけどJリーグは調整して南米選手権の期間は空けとくとかしてもよかったね
日本代表の強化になるのに


38 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:06:07.96 ID:o44YSgOq0.net

>>15
海外組はオフシーズンだなら極一部のクラブ以外は呼べるよ


17 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 16:59:41.79 ID:qAWIgcUA0.net

欧州のクラブもあんま協力的じゃないわなコパにはw
どこでやんの?コパw


42 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:06:47.09 ID:o44YSgOq0.net

>>17
いやいや大迫のところぐらいだよ
非協力的なの


53 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:10:00.87 ID:NpLeF3Kj0.net

>>20
Jリーグではスター選手は生まれないけどね
各代表で活躍しなければスター選手に成らない
Jリーグが代表軽視すると今は良くても将来的にJリーグの不人気に繋がる
Jリーグが不人気に成ればDAZNからも減額提示されたり契約打ち切りされる
スカパーがJリーグに対してそうだったように
スカパーから減額提示された後の2ステージ制の混乱を忘れたのか?


21 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:00:26.18 ID:ME1/8fAY0.net

いやいやいや、選手の成長ってクラブチームでの仕事でしょ
365日の9割をクラブで過ごしてるんだから
年間何カ月も取れない代表合宿なんて所属クラブもばらばらの選手を何とか形になるようにすり合わせるのが精いっぱいで
代表によって成長とか無いから
メッシがアルゼンチン代表でなんか成長してるの見たのか?バルサのおかげだろ?
ブラジルの五輪代表候補だったくせにそんなことも分からないのか


22 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:01:39.72 ID:K9Tg2OQb0.net

クラブチームに言えや


23 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:01:47.34 ID:1JcnieSb0.net

Jリーグが代表のためにあるなんて初めて聞いた そもそもJFAとJリーグは別組織だし
そんなにコパ大事ならなんで根回ししとかなかったのか 拘束力ないんだから今回はJFAがJリーグ側にお願いする立場だぞ


57 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:10:43.16 ID:NpLeF3Kj0.net

>>23
国内リーグをプロ化し
Jリーグが出来たのは代表強化の為だぞ?


64 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:12:57.56 ID:Os9ppNKz0.net

>>23
もともと代表強化のために日本にもプロリーグを
ってところからJリーグは始まってるからそれは別に間違っちゃいないぞ


25 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:02:15.46 ID:vfI+EkoW0.net

対策練ったらなんとかなったん?


33 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:05:02.44 ID:VLy+KsXh0.net

>>25
まあ、やろうと思えばアジアカップをJリーガーで固めるって手もあったわけだしな


27 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:03:16.27 ID:JTOIH10B0.net

別にコパ優勝が目的じゃ無いんだからオリンピック世代や底上げに使っても良いだろ


28 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:04:13.33 ID:PoorQgNU0.net

U-20とU-23の大きな大会開いててJもやってて対策とか無理やろ


29 名無しさん@恐縮です :2019/04/09(火) 17:04:13.84 ID:oPFOwRf/0.net

どうしようもないね